HOME 会長から 自民党道連の構成 議員名一覧 機関誌 入党案内 ご意見
4月
5日
2014

第74回道連大会で統一地方選の必勝誓う

001

 自民党道連は4月5日、第74回定期大会を札幌グランドホテルで開き、来年4月に予定される統一地方選挙に向けた必勝態勢の構築を図ることなどを盛り込んだ今年度の活動方針を決めました。
 大会には代議員をはじめ、来賓、国会議員、道議会議員など、約900人が出席。冒頭、伊東良孝道連会長が「一昨年の衆院選、昨年の参院選に勝利してねじれを解消したが、統一地方選挙に勝利し、政権奪還を完成させることが最大の目標。自民党が過半数を確保すれば、国と地方が一体となって発展をめざすことができる」とあいさつしました。
 党本部から来賓として出席した竹下亘組織運動本部長は、党勢拡大のために全国で展開している120万党員獲得運動推進について「最近の選挙で、安定した党運営のためには党員が大事であることを痛感した。報道では(目標未達成の)ペナルティーだけが目立っているが、どんな風が吹いてもしっかりと耐えられる組織を作っていくことが目的。日本がもう一度輝く国になるためには、皆さんが先頭に立って引っ張ってほしい」と語りました。
 このほか来賓として稲津久公明党北海道本部代表、高橋はるみ知事、近藤龍夫北海道経済連合会会長による祝辞、優秀党員・組織の表彰、党情報告に続き、統一地方選挙に向けた態勢の強化などを盛り込んだ平成26年度活動方針を原案通り可決しました。
 さらに、次期札幌市長選挙推薦候補予定者の本間奈々さんが檀上に立ち、「正式決定後、党本部にあいさつに行った際、安倍総理と冬季オリンピックの札幌誘致の話になり、『オリンピックの前に市長を変えてほしい』と激励の言葉をいただいた。皆さまの声をお聞きしながら、道と札幌市のねじれを変えるために責任感を持って頑張ってまいりたい」と決意を語りました。
 最後は道連女性部長を務める大崎誠子道議の音頭によるガンバローコールで、熱気にあふれた大会を締めくくりました。

002

003

4月
5日
2014

4月の自民党道連「HOKKAIDO政治塾」

001

 自民党道連「HOKKAIDO政治塾」第5期の講座が4月5日、行われました。
 第5回目の講義では、札幌グランドホテルで開催された第74回自民党道連定期大会に参加し、塾長でもある伊東良孝道連会長や、党本部から来賓として出席した竹下亘組織運動本部長らが国政上の諸課題について話をしました。
 引き続き2講目では、会場を移動し、政治塾運営委員長の小野寺秀北海道議会議員が講師を務め、市電のループ化における課題や道のアイヌ政策などの道政上の課題について1時間半にわたり講義しました。

002

3月
20日
2014

北海道新幹線建設工事の状況と工期短縮についての説明会を開催

001

 自民党道連「新幹線建設促進等調査会」(川尻秀之会長)は3月20日、北海道新幹線の建設工事の進捗状況と工期短縮に向けた提案についての説明会を開催しました。
 冒頭、川尻会長から「道民の悲願である北海道新幹線が2年後に新函館(仮称)まで開通するが、札幌までの工期短縮をはじめ多くの課題がある。全員で意識を共有し、新幹線の建設促進に取り組んでいきたい」と挨拶があり、鉄道・運輸機構北海道建設局と道新幹線推進室からそれぞれ説明を聴取しました。
 鉄道・運輸機構北海道建設局からは、新函館(仮称)―札幌間の概要と新青森―新函館(仮称)の進捗状況について、道新幹線推進室からは本年2月にまとめた「北海道新幹線の工期短縮に向けた提案」についてそれぞれ説明がなされました。
 札幌延伸に向けては、工事区間全体の76%を占めるトンネル工事の残土処理や札幌市内の用地取得などが課題となっており、道では効率的かつ最新技術を導入した掘削工法の導入や、札幌市内の用地取得を最小限にとどめる工事の検討、掘削土の受入地確保や用地取得を円滑に進めるための連絡・調整会議の設置などを検討しています。
 同調査会は新函館(仮称)―札幌間を早期に完成させるため、道と連携して必要な支援を国に求めるなど、取り組みを強化していく方針です。

002

« Newer PostsOlder Posts »