代表質問する内海議員


知事の政治体勢について

一、政治姿勢について


 内海議員 「郵政民営化」に象徴される「官から民へ」「大きな政府から小さな政府へ」といった改革の風を、どのように道政に組み入れ、道民に訴えていくか。また、道州制北海道特区など道政上の懸案事項解決のため、与党と一層緊密な連携が必要となるが、見解を聞きたい。
 
高橋知事 改革は待ったなしであり、改めて改革を進める決意を強くした。本道の実態を踏まえた経済構造改革や行財政改革、地域主権の確立などを道民の理解のうえ取り組んでいく。また、北海道新幹線の札幌延伸、道州制特区の実現に向けて政府・与党と一層緊密に連携を図っていく。

任期最後の政策予算編成の考え方を伺う
二、平成18年度予算編成について

1、任期最後となる政策予算編成の考え方について
 内海議員 財政の現状を踏まえ、実効ある政策をどのように展開されようと考えているのか。
 
高橋知事 来年は、公約実行プランである「北海道新生プラン」の総仕上げの年と考えており、18年度の政策展開に当たっては道行政のあり方、歳出の抜本的見直し、徹底した行財政改革、民間ノウハウの大胆な導入など道民の力を結集して取り組む。そのため、新産業・新事業の創設、子育て支援の充実、ファシリティー・マネジメント導入、北海道版市場化テストなども検討・実施する。

2、加速連携事業について
 内海議員 プロジェクトで全庁的な検討を行う「加速連携事業」の取り組みが挙げられているが、この仕組みの狙い、財源確保の見通しなどを伺いたい。
 
高橋知事 新規政策の検討のみならず、関連する既存事業の見直し、再構築を行うとともに、各部施策の連携、民間や地域、国との連携など幅広い観点から政策手段を検討して重要課題に対応し、総合的、効果的な施策群を構築するもので、財源は予算編成において適切に確保する。

3、予算編成の見通しについて
 内海議員 まだ、収支見通しが示されていないが、今後、財政立て直しプランの見直し作業と連動し、当初予算編成においてどのように進めていく考えか。
 
高橋知事 財政立て直しプラン見直し方針に基づき、補助金の見直しや不急な事業の休・廃止、凍結の検討、給与の適正化、新たな給与の独自縮減措置などの具体策を検討し、11月をめどにプラン見直し案を取りまとめ、予算編成を進める。